アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
印順:◎→○→×→△
スタート枠順による並び ←④・①・⑥・⑤・③・②
◎1番・赤星俊光
✕2番・神開将暢
○3番・志水祐彦
△4番・仲松勝太
5番・松丸裕紀
6番・三澤勝成
スタート枠順による並び ←③・⑥・④・②・①・⑤
◎1番・河上陽一 「二次予選はとにかく自分が行かないと行けなかったから」
△2番・勝部貴博
○3番・佐藤明
4番・宮崎晃 「世界のスピードは凄い、本当に凄い」
✕5番・及川裕奨 「二次予選は尾方君が流さず行ってくれてよかった」
6番・渡邉満
スタート枠順による並び ←③・④・⑥・⑤・②・①
◎1番・安谷屋将志
✕2番・篠田樹
○3番・石川雅望「前検日よりは感じが良かった」。
△4番・宇根秀俊
5番・松村俊弥
6番・西島貢司
スタート枠順による並び ←③・①・②・⑥・⑤・④
◎1番・伊藤信 「出切ってからはペース駆けできた。だけど要所要所は踏めている」
○2番・浮島知稀 「初日デイはよく分からず走っていたが、2走目からは落ち着いて走れました」
✕3番・市本隆司 「さすがに遠藤君の仕掛け1周半は差せないね」
△4番・田川翔琉 「脚の方は大丈夫」
5番・小松剛之 「河端君のスピードは凄かった。一瞬で付いて行く気が無くなってしまった…」
6番・為田学 「今回は上出来ですよ」
スタート枠順による並び ←⑥・②・④・③・①・⑤
◎1番・荒川仁 「何とか届いて良かった。感じは良いと思います」
○2番・菅野航基 「後ろに河端さんがいたけど、行くしかなかった」
✕3番・遠藤拓巳 「準決は厳しいメンバーだと思う。1日2走はキツいけど頑張ります」
4番・長尾拳太 「準決はすんなりで脚を使ってなかったので」
△5番・望月嘉人 「初日ナイトはデイの反省を行かせました」
6番・小林稜武 「余裕はありませんね」
スタート枠順による並び ←⑤・①・⑥・②・④・③
◎1番・河端朋之 「2次予選は菅野君の仕掛けに乗れた。悪くはないと思います」
○2番・田口勇介 「初日ナイトは外併走から保つタイミングで仕掛けようと思ったけど」
✕3番・尾方祐仁 「二次予選は飛び付きも考えていたけど、踏んだら出てしまって。でも逃げ切れたし自信になった」。
△4番・布居大地 「流れは冷静に見られている。余裕はそれほどなかった。感じは良い」
5番・吉田茂生 「二次予選は走っていて余裕を持ちながら走っていました」。
6番・福元啓太 「動くタイミングが難しい」
スタート枠順による並び ←③・②・④・⑥・⑤・①
◎1番・篠田樹
○2番・宮沢晃
✕3番・松丸裕紀
△4番・三澤勝成
5番・村松俊弥
6番・西島貢司
スタート枠順による並び ←④・⑤・②・①・③
○1番・佐藤明
◎2番・志水祐彦
✕3番・仲松勝太
△4番・三澤勝成
5番・及川裕奨
6番・渡邉満
スタート枠順による並び ←⑥・①・④・③・⑤・②
◎1番・安谷屋将志
✕2番・河上陽一
3番・赤星俊光
○4番・石川雅望
5番・勝部貴博
△6番・神開将暢 「初参戦で初勝利。しかも捲りは嬉しい」
スタート枠順による並び ←①・④・②・⑤・③・⑥
◎1番・市本隆司
○2番・布居大地
✕3番・望月嘉人
△4番・小林稜武
5番・小松剛之
6番・福元啓太
スタート枠順による並び ←③・②・①・⑥・④・⑤
◎1番・荒川仁
○2番・伊藤信
✕3番・田川翔琉
4番・尾方祐仁
△5番・長尾拳太
6番・吉田茂生
スタート枠順による並び ←③・①・⑥・⑤・②・④
◎1番・河端朋之「初優出や初出場の選手がいるので、その辺りも見ながら仕掛けて行きたい」
✕2番・田口勇介「河端さんのスピードは本当に凄かった。」
○3番・浮島知稀「緩んだから行こうと思っていた。決勝もメンバーに関係なく行けるところから」
4番・菅野航基「初優出は本当に嬉しい。準決は展開も向きましたね」
△5番・遠藤拓巳「併わされてキツかったけど、上手くいけた。決勝は出し切りたい」
6番・為田学 「準決は完璧なマーク戦。浮島君が強かったよ」